top of page

FEATURE

[1]内藤裕二教授インタビュー​

ルミナコイドと健康・摂取の重要性」

腸内フローラの研究をされている、京都府立医科大学 大学院医学研究科 医学博士 内藤裕二教授に、ルミナコイドについて、お話をお伺いしました。インタビュー動画は、全編3部構成です。

ここでは、​要約してご紹介いたします。

内藤裕二教授1

内藤裕二先生プロフィール

京都府立医科大学 大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座 教授 医学博士

専門:

腸内微生物叢、抗加齢医学、消化器病学

著書:

消化管(おなか)は泣いています [ダイヤモンド社2016年]

人生を変える賢い腸のつくり方 [ダイヤモンド社2016年]

胃がんの原因はピロリ菌です。 [大垣書店2016年]

脳腸相関 各種メディエーター、腸内フローラから食品の機能性まで [医歯薬出版2018年]

いつも同じ便秘薬を処方するあなたへ エキスパートが贈る便秘薬との向き合い方 [金芳堂2019年]

腸内微生物叢最前線 [診断と治療社2020年]

すべての臨床医が知っておきたい腸内細菌叢 [羊土社2021年]

別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患 老化と慢性炎症 [北陸館2021年]

酪酸菌を増やせば健康・長寿になれる 健康・長寿の要は腸だった [あさ出版2022年] 、他

bottom of page